3月に撮影のサポートをさせていただいた時の映像が放映されるようです。 4月2日(金)テレビ東京15: …
北信五岳の一つ飯縄山(飯綱山)へ。 一の鳥居苑地から歩行開始。雪の多い山ですが、このところの陽気でか …
週末はモンベルアウトドアチャレンジのイベント「上高地スノーシュー&キャンプ2days」のガイドでした …
八ヶ岳の主峰・赤岳に登りました。 美濃戸から赤岳鉱泉への登山道はまるで雪の回廊のように完璧にトレース …
1泊2日で北八ヶ岳をご案内してきました。 1日目は渋ノ湯から入山。 賽の河原⇩ モノリス!? 高見石 …
スタッフ研修で鍋倉高原へ。 初心者コースですがYamanzai AKRはスキーを始めたばかりなのでシ …
湯ノ丸高原のスキーツアーに行ってきました。 湯ノ丸スキー場のカプセルリフトでゲレンデトップに上がり、 …
日帰りで菅平高原をご案内してきました。 奥ダボスのリフトでゲレンデトップへ。 スタートから展望良し。 …
お蔭様でモンベルアウトドアチャレンジ「冬の霧訪山(きりとうさん、きりとうやま)」4本目でした。 「霧 …
今シーズンはコロナの影響で奥ダボスのスノーキャット(雪上車)が運行中止になりました。モンベルアウトド …
乗鞍高原・善五郎滝でスタッフトレーニング。松本平に済んでいる私たちには最も身近な氷瀑です。 この数日 …
2日続けての霧訪山。 昨日と同様に晴れですが気温が更に高め。 偽ピークに騙されながら山頂に到着。 山 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |