2021/07/20 針ノ木岳

北アルプス

早朝、扇沢バスターミナルに集合し針ノ木岳を日帰りで往復。

猛暑の予報。熱中症対策で水分補給に気を使いながら歩きます。

蒸し暑い樹林帯から針ノ木雪渓に上がると涼しいそよ風が吹き下ろしてきて快適!

雪渓上部で夏道に入り針ノ木峠へ。

針ノ木小屋⇩

針ノ木峠付近から見た爺ヶ岳方面へと続く稜線⇩

針ノ木小屋から一時間ほど歩けば針ノ木岳。

立山(左)と剱岳(右)、眼下に黒部湖。

一泊二日の行程なら蓮華岳にも登りたいですね。コマクサの群落があります。

針ノ木岳登山は雪渓を歩いて高度を稼げる今の時期がおすすめです。来年度は募集山行を企画しようかと思います。

AKR

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/04/16-17 八ヶ岳・赤岳

八ヶ岳・赤岳をご案内してきました。 美濃戸口〜美濃戸は凍結、積雪期なし。美濃戸まで車で入りました。北 …

雪山登山
2025/04/12 唐松岳日帰り

2日間の日程で公募した山行ですが、日曜日が雨予報のため中止に。お客様のご希望もあり土曜日の日帰りで唐 …

登山・クライミング
2025/04/06 表妙義・筆頭岩

 昼頃から雨に見舞われる可能性が高かったので表妙義の縦走は諦め、ショートルートの筆頭岩へ。ロープワー …