2021/05/29 南信の沢登り

登山・クライミング

飯田方面の某渓谷へ。

花崗岩の白い河床に清流が映えてとても綺麗です。

ゴルジュは特に遡行意欲を掻き立てられますが、そこら中、鎖が張り巡らされていました。

誰でも沢登りやキャニオニングを楽しめるようにという意向で行政によって設置されたと思われますが、所々、支点の鉄杭が抜けていたり、鎖が抹茶色に錆びていたりして体重を預けるのは怖いです。

水量の少ない時に再訪して、ヘツらずに水流通しに遡行してみようと思います。5月末の信州の沢は水と戯れるには、ちょっと早かったようです。

Yamamzai

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/04/16-17 八ヶ岳・赤岳

八ヶ岳・赤岳をご案内してきました。 美濃戸口〜美濃戸は凍結、積雪期なし。美濃戸まで車で入りました。北 …

雪山登山
2025/04/12 唐松岳日帰り

2日間の日程で公募した山行ですが、日曜日が雨予報のため中止に。お客様のご希望もあり土曜日の日帰りで唐 …

登山・クライミング
2025/04/06 表妙義・筆頭岩

 昼頃から雨に見舞われる可能性が高かったので表妙義の縦走は諦め、ショートルートの筆頭岩へ。ロープワー …