登山・クライミング

2019年5月26日 長野県山岳総合センター「登山体力セルフチェック in 美ヶ原」

長野県山岳総合センターのお手伝いで美ヶ原へ。 三城から王ヶ頭まで標高差620mを登り体力測定を行いま …

山岳活動

2019年5月16日 中央アルプス経ヶ岳 強歩大会救護

長野県南箕輪村の学校にて行われる大会の救護スタッフとして参加。 今年は平和な大会と思っていた矢先、下 …

ボリビア登山

2018.12.01 ボリビア チャカルタヤ Chacaltaya Peak, al5395m

【6000mのための順応トレーニング】 今から遡ること18年前、Yamanzai川口が南米を自転車で …

登山・クライミング

2018.11.12〜13 南信州でカモシカ調査 & 妻籠宿

阿智村富士見台高原近くの山域でカモシカ調査。 いい村です。 そのはらのロープウェイが見えます。 残念 …

登山・クライミング

2018.10.29傘山

本日は中央アルプスの前衛峰・傘山(からかさやま)周辺でカモシカ生息調査を行いました。 標高1000メ …

登山・クライミング

2018.10.24-26カモシカ生息調査

長野県内の里山で区画法によるカモシカの個体数調査を行いました。 担当エリア内を隈無く歩きながら糞の主 …

信州登山案内人
北アルプス

2018.10.22 信州登山案内人 更新研修会

綺麗な乗鞍高原を眺めながらのポカポカ講習でした。 by yamanzai

登山・クライミング

2018.10.13 中央アルプス 安平路山 歩荷作業

中央アルプスの南端、200名山の安平路山の避難小屋の修復のための、歩荷です。 ここは笹薮が酷い山です …

南アルプス

2018.10.11 南アルプス 仙丈ケ岳 防鹿柵撤去作業

南アルプス食害対策協議会の活動に参加してきました。 紅葉が綺麗なときです。 鋸岳も美しい 馬ノ背ヒュ …

山岳活動

2018.09.15-16 信州五岳トレランレース救護

トレラン救護は大変です。夜勤ですから。 前回は他のレースにて滑落死亡事故が起こり中止となりました。し …

山岳活動
2

2018.4.21 長野県山岳遭難防止対策協会遠山郷山岳遭難救助隊 総会

Written by comic 本年度の救助隊員任命と、新たなユニフォームの支給。 遠山郷からの南 …

山岳活動

2018.02.20-22 山岳救助訓練

ようやくバリバリBCの門を開ける。 天気は最高です 支点作り。土嚢で作ってみます。白より茶の袋がよさ …