登山・クライミング

2018.01.29 信州 霧訪山

四季問わず人気の霧訪山。登山口は色々ありますが、今回は塩尻市下西条から入ります。 13:50 山ノ神 …

たとえばハンターへの道

2017.12.10 銃猟講習会

南信濃にて。 GPSを付けた猟犬に有害獣の鹿や猪を追わせ狩をします。 みんなでやるから出来る、みんな …

登山・クライミング

2017.12.07 八ヶ岳 大同心稜〜横岳〜地蔵尾根

style:バリエーション、equipments:ピッケル1、補助ロープ、ポール1、12アイゼン、ハ …

山岳活動

2017.11.24 YMZロープワーク講習会

強風の中、ロープワーク講習会。 フィックスロープ、1/3システム引き上げ ツエルト設営 赤いツエルト …

登山・クライミング

2017.11.02 妙高山 燕温泉〜大倉沢

妙高山は燕温泉から登る方は少ないが、日帰りとなると、やはりこちらの周回ルート(燕新道から時計回り)を …

登山・クライミング

2017.10.23 芥子坊主山 田溝池〜

近所のバス釣りの田溝池からちょこっとハイク。 本当はキノコ狙いで来ましたが、赤松が多いのに。。何も見 …

おしらせ

2017.10.16 NHK BS にっぽん百名山「富士山」

7月に撮影のサポートをさせていただいたNHK・BSの「にっぽん百名山『富士山』」が10月23日(月) …

登山・クライミング

2017.10.8 破線ルート+遭難考

割引沢〜ヌクビ沢〜割引岳〜井戸尾根 (写真 上:割引岳) 百名山の巻機山への登山道はいくつもある。 …

山岳活動

2017.10.7-9 舞茸+愛する人へ。

登山の遭難と異なり、山菜やきのこ狩による遭難の捜索はとても難しい。 さらに認知症が重なると困難を極め …

登山・クライミング

2017.09.29-10.1 涸沢から奥穂高岳

by AKR 紅葉の涸沢と秋晴れの奥穂高岳をご案内してきました。 初日は上高地からできる限り奥まで歩 …

山岳活動

2017.09.28-30 道間違え遭難孝

※道迷いではなくあえて道間違えにしています。登山地図にはないビューポイントに続く確実なトレースがある …

ファーストエイド

2017.09.27 野外救急法の大事なこと

八ヶ岳にてファーストエイド講習のお手伝いをしてきました。 病院まで遠い山の中。 あなたは病人、怪我人 …