ボリビアエスクカーション!成田発ペルー・リマ経由

ボリビア登山

2018.11.26 19:40成田発、同日J.F.Kenedy 空港経由で、ペルーリマ丸一日トランジット、そして日本を出発3日目にして、ボリビアのラパスに無事到着し心から安心。

何故なら、自宅出発後に、猫のパスちゃんを部屋に閉じ込めてしまったかもしれないと、東京行きバスを遅らせて自宅までタクシーで往復したり、成田空港でチェックインが出来ないのは、NY経由にESTAが必要とのことで急遽取得したり。安い航空券を海外の会社から購入したため、無事に到着出来るのか不安だった。NYではパスポートを一時失って捜したりしたから。

久しぶりのLCCでない飛行機。JALはサービスが良すぎる。シェフのご飯が美味しかった。

トランジットのペルーでは、疲れて、旧市街見学の他は、教会と国立図書館で昼寝をして過ごした。

リマの旧市街

ペロはどこでも可愛い

神聖な場をお借りしてお昼寝させていただく

クリスマス前なので大盛況。浅草の羽子板市のようです。

とにかく食べ歩き

ブラタモリ?ジャガイモもゆで卵、スパイシーチリソースが美味しい。

ジャガイモスープは栄養満点

白身魚フライ

美しい姿に見惚れます

もうすぐ空港へ戻らねば

また来るねリマ。

————————————

2018.11.28 3:30

ボリビアのエルアルト空港着!!

標高4060mで、入国ゲートには、酸素が販売されている。

なんとなく呼吸が苦しい程度だが、歩くと頭痛がする。

早朝3時半に到着したため、9時頃まで空港内ベンチで睡眠、その後、ラパス市街のゲストハウスへ移動した。タクシーでBs70、4km。

空港から標高約400mを下っていくと、盆地から山に広がるラパスの街には、レンガ造りの家が立ち並び、インカ文明を彷彿とさせる。

今回発起人のAKRは、北南米3万キロをMTBで縦断してから、18年ぶりのラパス。LA PAZには、思い入れがあり、猫のパスちゃんの名前の由来にもなった。PAZ= PEACE、平和な街なのだ。

ここLa Pazをベースに、高所順応トレーニングを楽しみます。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2025/07/05 東北山行day3 岩木山

東北山行の三座目は岩木山へ。 富士山のような大きな山容の独立峰ですが、有料道路・津軽岩木スカイライン …

日本百名山
2025/07/04 東北山行day2 八甲田大岳

東北山行2日目は酸ヶ湯を起点に周回ルートを反時計回りに歩いて八甲田大岳を目指しました。 霧の中の登山 …

二百名山
2025/07/03 東北山行day1 姫神山

東北ツアー初日は姫神山へ。 二百名山の一座であり、花の百名山でもあります。 盛岡駅に集合して一本杉登 …