2018.12.03 南米ボリビア・ラパスLa Paz空中散歩

ボリビア登山

【6000m峰のための順応トレーニング】

ボリビアの首都ラパスは、生活の場の標高が高いので、何をしても順応トレーニングになるのです。

南米ボリビア・ラパスのロープウェーに乗って

少しでも高いところへ。

南米ボリビアの最高峰イリマニ山

素敵な街です。乾期に登りたい、黄金のコンドル、美しいイリマニ山がLa Pazの街を見下ろします。手前の尾根にちょこんと見えるのが、前日登った、Devil’s Toothと縦走路です。

アイマラのおじいさんが標高4000mの風に吹かれ何を感じているのでしょう。

南米一貧乏な国と言われてきたボリビアも、貧富の差が無く平和に発展することをお祈りします。

ボリビア・ワイナポトシ山とチャカルタヤ

左の雪山が明日から登るワイナポトシです。右がトレーニングで登った5348mチャカルタヤ。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

登山・クライミング
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …