登山・クライミング

2024/6/15 二百名山天塩岳〜西天塩岳〜前天塩岳

道民の仲間に、天塩は熊が多いから、ヒグマ用スプレー準備すべしなど言われ怯えながら入山。 北海道は、熊 …

登山・クライミング

2024/6/6 美ヶ原を八丁ダルミから登る。

美ヶ原を下から登りたいというご希望で、松本方面の桜清水からの周回ルートでご案内しました。 登りは得意 …

北アルプス

2024/06/05 北アルプス高山植物めぐり

残雪の山をお花をもとめて、白馬の山へご案内。 トレースはありません。アイゼンやスパイクを装着して安全 …

北アルプス

2024/6/2 北アルプス慎太郎祭 針木岳開山祭

慎太郎祭のお手伝いでしたが、残念な天気で雨のため、針ノ木峠の登山は中止で、祭典のみ行われました。来年 …

登山・クライミング

2023/01/13 八ヶ岳・横岳西壁中山尾根

南八ヶ岳で冬期クライミング。 今回は横岳西壁の中山尾根を攀じ登りました。雪稜〜岩壁〜雪稜〜岩壁を繰り …

ボリビア登山

2018.12.04〜06 南米ボリビア Huayna Potosi al.6088m ワイナポトシ 日本での順応トレーニングから、アタックまで。

ボリビアの首都ラパスから、雪山を眺める。こちらがワイナポトシです。 順応トレーニング① 日本での順応 …

ボリビア登山

2018.12.03 南米ボリビア・ラパスLa Paz空中散歩

【6000m峰のための順応トレーニング】 ボリビアの首都ラパスは、生活の場の標高が高いので、何をして …

ボリビア登山

2018.12.02 南米ボリビア 悪魔の牙をクライミング!Muela del Diablo, Devil’s Tooth

【6000mのための順応トレーニング】 目指すはDevil’s Tooth! La Pa …

ボリビア登山

2018.12.01 ボリビア チャカルタヤ Chacaltaya Peak, al5395m

【6000mのための順応トレーニング】 今から遡ること18年前、Yamanzai川口が南米を自転車で …

ボリビア登山

2018.11.29 ボリビア アランフエスAranjuezの岩場

【6000m登頂のための順応トレーニング】 ボリビア首都ラパスから近い岩場です。標高3200mのアラ …

ボリビア登山

ボリビアエスクカーション!成田発ペルー・リマ経由

2018.11.26 19:40成田発、同日J.F.Kenedy 空港経由で、ペルーリマ丸一日トラン …

登山・クライミング

2018.04.13 石鎚山

先日は通行制限で1日中林道に閉じ込められたので、今日こそは山に行けるように8時半にはゲートに着くよう …