ブログ
百名山

2020.7.23-25 槍ヶ岳

ようやくガイド業務も再開です! モンベルアウトドアチャレンジで槍ヶ岳に登ってきました。 予報通りの雨 …

続きを読む
東北の山

2020年7月23〜24日 月山の源流をいく

行者ニンニク臭漂よう、美味しいキャンプサイトになりました。 久々に晴れた清々しい朝 モウセンゴケやミ …

続きを読む
北アルプス

2020年7月19日 白馬乗鞍岳

梅雨の合間の貴重な青空の下、白馬乗鞍岳を往復してきました。 栂池高原からゴンドラとロープウェイを乗り …

続きを読む
登山・クライミング

2020年7月18-19日 切明温泉から野反湖 新潟から長野から群馬へ テンカラの旅

渋沢ダムまでは、7キロの水平歩道。ここは紅葉がとても素晴らしい。秋にまた来たい 小屋は小さいながら、 …

続きを読む
百名山

2020年7月13日 乗鞍岳

午前中は雨はなさそうなので下見を兼ねて乗鞍岳へ。 連日の雨で大雪渓も雪解けが加速しているようです。 …

続きを読む
登山・クライミング

2020/07/12 群馬県境トレイル 野反湖〜白砂山〜八間山を歩く

各地で大雨警報の中、晴れの山域を狙って野反湖へ。しかし、ここでも大雨、それどころか、稜線では暴風雨と …

続きを読む
登山・クライミング

2020年6月27日 八間山

今週の足慣らしは野反湖のすぐそばの八間山。 松本から群馬県の野反湖へは交通の便が良くありません。更に …

続きを読む
登山・クライミング

2020年6月20日 子持山獅子岩

上州・子持山の獅子岩でマルチピッチクライミングの練習。 獅子岩への近道は7号橋登山道ですが、道路の崩 …

続きを読む
登山・クライミング

2020/05/07 南アルプス 茶臼山 偵察

コロナにて登山自粛中ですが、登山者が多くて驚きです。もちろん東京含め全国からの登山者も。。

続きを読む
南アルプス

2020/06/5〜7 南アルプス深南部 源流釣り

メンバー m h y comic 2回目ですが、やはりフェルトソールの方が滑らず安心でしたね。荷物担 …

続きを読む
中央アルプス

2020.06.09 千畳敷カール

ロープウェイの不具合で休止されていた木曽駒ヶ岳ロープウェイの運行が再開されました。 コロナ対策として …

続きを読む
陣場形山ソロキャン聖地
メディア・TV出演

2020年5月31日にっぽんトレッキング100再放送!

2020年5月31日 NHK BSプレミアム 、PM3:00〜4:30 >>にっぽんトレ …

続きを読む
登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …

登山・クライミング
2025/9/3-6 トムラウシ〜十勝岳縦走

羅臼岳での熊騒動があり、やや躊躇しながらも北海道の変更不可の航空券を買ってしまったため、トムラウシ縦 …

北アルプス
2025/09/01-05 雲ノ平と高天原

何度でも訪れたくなる日本最後の秘境(?)雲ノ平エリアへの山旅。 初日は折立〜太郎平小屋。クマ問題で太 …

北アルプス
2025/8/30-9/1 パノラマ銀座

槍ヶ岳から穂高連峰のパノラマの絶景を満喫してきました。 初日は中房から大天荘まで。大天荘では、支配人 …

百名山
2025/08/27-29 槍ヶ岳北鎌尾根

日本アルプスを代表するクラシックルート・槍ヶ岳北鎌尾根へ。昨年、悪天候により中止を余儀なくされたお客 …

北アルプス
2025/08/22-24 黒部川源流・赤木沢

毎年悪天候で延期を繰り返してきた赤木沢の沢登りをようやく催行することができました。 ちなみにテント泊 …

登山・クライミング
2025/8/22-24 秘湯白馬鑓温泉から白馬三山縦走と白馬大池

秘湯温泉と白馬三山と白馬大池と盛り沢山の縦走でした♪ 2日目は、鑓温泉からの鎖場の急登を登り、白馬の …

百名山
2025/08/19-21 唐松岳から五竜岳

7月に公募した同コースが満席でさしたので再び公募して催行させていただきました。 夏の八方尾根では晴れ …

ファーストエイド講習
酷暑登山の熱中症予防。30℃超えの稜線歩きをどう克服して楽しく歩くか。

標高2500mを超える稜線歩きでも、30℃を超えるようになりました。 今年2025年はさらに強い日差 …

百名山
2025/08/15-17 別山尾根から剱岳

剱岳を別山尾根からご案内しました。 雷鳥平キャンプ場は相変わらずの人気。 剣山荘へ。今回は2泊しまし …

北アルプス
2025/8/9-10 爺ヶ岳とピザツアー

山の日のプライベートガイドは、山小屋が取れず、雲ノ平から針の木サーキットに変更したものの、天候不良の …

登山・クライミング
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …