蓼科山を御案内してきました。 平日のわりに入山者は多いです。大人気の日帰り雪山登山の目的地になってい …
里山スキーで糸魚川・赤禿山へ。 登山道が整備されていない冬季限定の山。 「山ノ坊」から入山。 豪雪地 …
毎年同日程で募集させていただいている高見石・白駒池ツアー。本年も催行できました。 出発前日に降雪。最 …
スタッフトレーニングで南八ヶ岳・横岳西壁の小同心クラックへ。 アプローチの大同心稜には新雪があり、吹 …
上越国境・平標山に近い東谷山へ。町で言うと越後湯沢なので新潟県の山になります。薮山なので積雪期のみ登 …
野辺山高原・飯盛山へ。 小海線でいらっしゃることを前提に野辺山駅に集合し、平沢峠〜飯盛山〜平沢集落を …
飛騨高山の人気の雪山・猪臥山へ。 猪臥山トンネル南口の駐車場まで来てみると、既に満車。人気のほどが伺 …
上州のガイドツアー2日目は谷川岳へ。赤城山と並んで大人気の名峰ですが、上越国境の谷川連峰は天候の不安 …
群馬県の赤城山を御案内しました。 赤城山というピークはありません。最高峰の黒檜山からお隣の駒ヶ岳へ縦 …
八ヶ岳・阿弥陀岳の広河原沢クリスマスルンゼでアイスクライミングの練習をしました。 降雪のため埋没した …
北八ヶ岳ロープウェイを起点に周回ルートを歩きました。2日間の行程です。 ロープウェイを降りてすぐの坪 …
すずらん峠からの往復で蓼科山へ。 雪は少ないですが駐車場から山頂まで雪に覆われており、アイゼン着用で …