撮影サポートで八ヶ岳へ。 日帰りなのでちょっと忙しいです。 まずは夏沢鉱泉近くの「醤油樽の滝」へ。 …
Yamanzaiガイドチームで岩登りのトレーニング。 初日は「柴崎ロック」へ。 初級者向けのルートが …
1泊2日で北八ヶ岳をご案内してきました。 1日目は渋ノ湯から入山。 賽の河原⇩ モノリス!? 高見石 …
スタッフ研修で鍋倉高原へ。 初心者コースですがYamanzai AKRはスキーを始めたばかりなのでシ …
富山と岐阜の県境にある金剛堂山へ。 富山県側利賀村を流れる百瀬川。 豪雪っぷりが伺えます。暮らしてい …
湯ノ丸高原のスキーツアーに行ってきました。 湯ノ丸スキー場のカプセルリフトでゲレンデトップに上がり、 …
「大野富士」と呼ばれる福井県の荒島岳へ。 九頭竜ダム付近から見た荒島岳(2月に撮影)⇩ こちらは大野 …
日帰りで菅平高原をご案内してきました。 奥ダボスのリフトでゲレンデトップへ。 スタートから展望良し。 …
日帰りで北八ヶ岳・天狗岳をご案内してきました。渋ノ湯温泉から山頂までの往復です。 晴天が約束された日 …
お蔭様でモンベルアウトドアチャレンジ「冬の霧訪山(きりとうさん、きりとうやま)」4本目でした。 「霧 …
気になる山シリーズで取立山(とりたてやま)に行ってきました。 「加越国境・両白山地」といってもピンと …
今シーズンはコロナの影響で奥ダボスのスノーキャット(雪上車)が運行中止になりました。モンベルアウトド …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |