北アルプス山麓発 山を愉しく!登山ガイドのヤマンザイの活動です。
by AKR 紅葉の涸沢と秋晴れの奥穂高岳をご案内してきました。 初日は上高地からできる限り奥まで歩 …
※道迷いではなくあえて道間違えにしています。登山地図にはないビューポイントに続く確実なトレースがある …
八ヶ岳にてファーストエイド講習のお手伝いをしてきました。 病院まで遠い山の中。 あなたは病人、怪我人 …
紅葉トレッキングと銘打って岳沢と涸沢をご案内してきました。 初日は岳沢を日帰りトレッキング。曇り空で …
遠山郷でりんご農家の仲良し農園さんから 可愛い可愛いシナノピッコロが届きました。 本当に可愛い❤️ …
メンバー na.kz.comic 今回、川内山塊ガンガラシバナ登攀〜割岩沢下降〜ジッピの計画だったが …
毛鉤を作ろう。 こんなへたっぴな毛鉤でも釣れちゃうもんね。 大師匠の毛鉤には到底敵いませんが。 空飛 …
ヤマンザイTシャツ出来ました。 非売品です(汗)
明神までを一周してきました。 夏の終わり、樹々は紅葉の準備中。台風後で梓川は増水してます。 ビジター …
本日は、わな猟についての講習会@木曽。 わな猟には、法定猟具を使います。くくりわな、はこわな、はこお …
松本駅から1.3キロの場所、以前は片倉モールがあった場所に、長野県では1番大きく、軽井沢のアウトレッ …
本日最初に釣り上げだイワナちゃん。 烏川は何度か釣りに来てますが、魚影を見たことがなかった。流量多く …
東北山行2日目は酸ヶ湯を起点に周回ルートを反時計回りに歩いて八甲田大岳を目指しました。 霧の中の登山 …
東北ツアー初日は姫神山へ。 二百名山の一座であり、花の百名山でもあります。 盛岡駅に集合して一本杉登 …
大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …
残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …
利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …
今にも梅雨入りしそうな日程で戸隠山をご案内してきました。 高妻山登山者用駐車場から歩行開始。 逆川歩 …
雲取山3日間の旅へ。 松本方面から登山口の鴨沢へは、中央道・勝沼ICで下り、国道411号線(青梅街道 …
ビバーク練習を兼ねて阿弥陀岳南稜をご案内しました。 初日は舟山十字路からスタート。林道終点手前で阿弥 …
12本爪アイゼンデビューの女子ツアー♪ アイゼン装着可能な靴の購入から始まり、アイゼン合わせ、アイゼ …
海無し県民、魚を求めて海に向かいます。 某山岳会社の海産事業部のお誘いで、恒例の鯛釣りに参戦させてい …
田植えイベント無事に終了しました♪ 隣村から東京、山梨、新潟、長野県内各地から、5歳から20代〜70 …
丹沢day3は葛葉川本谷の沢登り。 直登できる小滝が連続して現れ存分に水と戯れることができる楽しい沢 …