2025/5/26-27 海へ。船酔いにも口すぼめ呼吸が効く。

信州暮らし

海無し県民、魚を求めて海に向かいます。

某山岳会社の海産事業部のお誘いで、恒例の鯛釣りに参戦させていただきました。

初日はこれまでにないほどの大荒れで、ほぼ釣りにならず糸すら結べず寝てる釣りの先輩を横目に、自分も気持ち悪いながら、高所登山に効く、口すぼめ呼吸をするとムカつきがとれて楽になり復活し、8匹も釣れました!これは結局は手の痺れは過呼吸、チアノーゼが酸素不足で、呼吸法で対応できるという結論です。

翌日も8匹釣れました!帰ってすぐに3枚におろして、鯛寿司!うまい。それからお世話になってる人たちにお配りして、あっという間になくなりました。翌日は山友達のジビエ居酒屋にお願いして、美味しい鯛パーティをしました。

山岳医療の師匠さんから立派な函館の昆布をいただいたので、鯛の昆布締めをつくりました。昆布締めには美味すぎる昆布はだめて、安いだし昆布でよいのだそうですが。。

ごちそうさまでした。

信州暮らし
2025/05/24-25 田植え

田植えイベント無事に終了しました♪ 隣村から東京、山梨、新潟、長野県内各地から、5歳から20代〜70 …

北アルプス
2025/2/22 戸隠神社巡りと戸隠高原スノーシューツアー

氷点下-8℃の雪。モノクロの世界の中、朱色の鳥居が建ち、幻想的な景色が広がりました。 今年は雪が多く …

トレッキング
2025/2/15 戸隠神社巡りと鏡池スノーシュー女子ツアー

天気が良くなく急遽前日に日程を変更した結果、ぽかぽか陽気の中で初めて雪山歩きをする方も楽しんでいただ …