2017.09.22-24 涸沢紅葉狩り

登山・クライミング

紅葉トレッキングと銘打って岳沢と涸沢をご案内してきました。
初日は岳沢を日帰りトレッキング。曇り空ですが西穂高岳の山並みを見渡すことができました。

初日の宿は山小屋じゃないんです!「ホテル白樺荘」なんです!

夕食も朝食もバイキング。贅沢すぎる!けど、たまにはこういうのも良いですね。

2日目は涸沢へ。こちらがメインイベントです。

本谷橋から涸沢への登りでは老いも若きもバテてる人が目立ちます。無理しないで下さいね。

冬の積雪が多かったせいなのか、夏の日照時間が短かったせいなのか、紅葉は例年より遅れています。

テント場も涸沢ヒュッテのテラスも松本駅前より人口密度が高いです(笑)

3日目は晴れましたが、モルゲンロートはなし。

数日前までの予報だと週末の天気は雨でした。贅沢は言えませんな。

昼御飯は徳沢園にてカレーをいただきました。肉が柔らかく美味しかったです。

最終日の河童橋は◎

涸沢月間はまだ続きますよ!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2023/0526-27 立山雄山&大汝山

残雪期の雪山シリーズも終了間近となりました。立山の雄山・大汝山を2daysで御案内してきました。 初 …

百名山
2023/05/17 焼岳

上高地から焼岳への登山道が開通しました。 梓川沿いの遊歩道を歩いて焼岳登山口へと向かいます。穂高連峰 …

登山・クライミング
2023/05/13-16

スプリング・エフェメラルを楽しむ北海道シークレットツアー。 すべて群落。 本州と同様に冬が短く、春の …