週末のモンベルアウトドアチャレンジは常念岳から蝶ヶ岳への縦走でした。 初日となる8月9日は穂高駅に集 …
歩きにすと倶楽部の上村ガイドのサブで高山植物お花の空中散歩へ行ってまいりました。 Day1. 8日 …
今シーズン2本目の槍ヶ岳は新穂高温泉から入山し槍ヶ岳に登頂、天狗池、槍沢を経て上高地へと縦走しました …
久しぶりに室堂にきました。 初日は室堂周辺を散策してミクリガ池温泉に宿泊。 ミドリガ池は「逆さ立山」 …
旅行会社のツアー登山です。 栂池から白馬大池の予定でしたが、日帰りのため、時間が限られてしまい、まだ …
日本百名山 日本アルプス入門の3000m峰へ 乗鞍岳 ということで、関東からのお客様30名を乗鞍山頂 …
登山1日目 甲斐駒ケ岳 甲斐駒ケ岳は北沢峠からなら比較的簡単に日帰り登山が可能です。 栗沢山の先には …
都内からのヨガツアーの美しい女性の皆様を、神の降り立つ、カミコウチから北アルプスの登山基地徳沢までを …
朝一は学校から北アルプスの眺望がありましたが、少し雨に降られます。 有明荘から緊張で登りたくない、気 …
北アルプスの地元の学校も、最近は学校の先生が登れない人が多い、もしくは高齢化、そして危険だという親御 …
乗鞍岳には23の峰があります。現在立入禁止の峰もありますが、畳平周辺の峰々を登ります。 初日は魔王岳 …
モンベルアウトドアチャレンジのガイドで燕岳~槍ヶ岳を縦走してきました。所謂、「表銀座」というやつです …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |