No.1 ポジョコパカバーナ Pollos Copacabana やっぱりコレ!南米に来たら、Pol …
ボリビアで美味しかったファストフード サルチパパスを作ってみました。 ボリビアではたっぷりのマヨネー …
アイスの女王の安達ナオコさんに、アイスクライミングにご一緒させていただきました! ここはアルパイン要 …
富士見パノラマから入笠山へ。 ゴンドラ終点よりハイキング 雪で白くなった入笠湿原を歩きながら マナス …
明けましておめでとうございます。元旦は信州のお気に入りの山にご挨拶に行ってきました。 登山口のこの景 …
ドライを少しかじってみました。滝クライマーのナオコさん方々の登りを見学です。WORLD CUPガール …
今年初アイスは、クリスマスイブに、クリスマスルンゼ。前回もクリスマスに来たような。 5パーティは来た …
所属する山岳会の仲間と遠見尾根を歩いてきました。 暖冬と雪不足は白馬エリアも同様でした。 パウダーと …
ボリビアの首都ラパスから、雪山を眺める。こちらがワイナポトシです。 順応トレーニング① 日本での順応 …
【6000m峰のための順応トレーニング】 ボリビアの首都ラパスは、生活の場の標高が高いので、何をして …
【6000mのための順応トレーニング】 目指すはDevil’s Tooth! La Pa …
【6000mのための順応トレーニング】 今から遡ること18年前、Yamanzai川口が南米を自転車で …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |