山道具

2017.09.20 ヤマンザイTシャツ

ヤマンザイTシャツ出来ました。 非売品です(汗)

たとえばハンターへの道

2017.09.17 わな猟 実技講習会

本日は、わな猟についての講習会@木曽。 わな猟には、法定猟具を使います。くくりわな、はこわな、はこお …

信州の美味しいお店

2017.09.16 信州土産+ボルダリング@イオン松本

松本駅から1.3キロの場所、以前は片倉モールがあった場所に、長野県では1番大きく、軽井沢のアウトレッ …

沢遡行・釣り river/fishing

2017.09.16 烏川 テンカラ渓流釣り

本日最初に釣り上げだイワナちゃん。 烏川は何度か釣りに来てますが、魚影を見たことがなかった。流量多く …

cats

2017.09.14 秋色キャッツ

松本の夜は毛布と布団で寝るくらい、肌寒くなってきたこの頃。 キャッツたちは、冷たいテーブルの上やタイ …

信州の美味しいお店

2017.09.13 さくら咲く

ハンターの店主が提供する、美味しいジビエのお店です。 今日はキノコが大量とのことで、色んなキノコ料理 …

信州の美味しいお店

2017.09.12 白馬のメンヘンなイタリアン Garlic pizza & pasta

白馬のメルヘンちっくなお店。 可愛いお店に心ウキウキ。 マルガリータピッツァとゴルゴンゾーラパスタを …

山道具

2017.09.11 パルスオキシメーター

高性能のパルスオキシメーターを購入。日本で買うと6万円程します。。 Onyx vantage 959 …

北アルプス

2017.09.08〜09.10 燕岳〜常念岳 縦走

燕岳への合戦尾根は急登ですが、北アルプス入門には良いコース。 燕岳や北アルプスの展望が素晴らしいし、 …

登山・クライミング

2017.09.03-06 荒川三山〜赤石岳

 by AKR 久しぶりに南アルプスの御案内してきました。 椹島を起点に千枚岳、荒川三山、 …

北アルプス

20170903〜0906  蓮華温泉〜白馬岳〜祖母谷

by comic 9月3日  蓮華温泉泊 白馬を過ぎて新潟に入るとまさかの土砂降り。今年は …

登山・クライミング

2017.08.30-09.01 MOC常念岳〜蝶ヶ岳

「モンベル・アウトドアチャレンジ」で常念山脈の縦走ルートをゆったり3日間かけてご案内してきました。 …