国立登山研修所の夏山リーダー研修に、医療班で参加してきました。 こちらの研修は、著名な講師陣に山岳技 …
まだまだ雪山です。今年は降って溶けて凍って降ってを繰り返したためか、アイスの層が出来ており、ラッセル …
四国は高知県の南西端、柏島近くにある大堂海岸にいってきました。移動12時間×2日間、登るのは2日間。 …
日本海側の悪天の影響を受けて、御在所も強風と吹雪にてルンゼに入れず撤退しました。初日のみ2ルンゼ1P …
再び尾白川シークレットへ。1月末よりも錦の滝は凍ってました。人がたくさん入って、シークレット1P目は …
ポカポカ春の陽気で、今日で今季も終わりかなという具合のアイスでした。
アプローチ 南牧村。最後左側の小さい川の橋を渡り急なうねうね坂を登って道路のどんつきまで。ゲート手前 …
発電所まで車で入れるという情報だったが、発電所手前3キロまでの除雪のみ。積雪が多いのに、ワカンの紐が …
岳沢アイスの様子見。家のことで忙しくて全くプライベート山行に行けていなかった身体には、テント・アイス …
今回は救護の方面から雪山サポート。 普通だったら登山はしない悪天候ですが、稜線には出ない乗鞍高原です …
積雪期のトレーニングに最適な爺ヶ岳東尾根。最初が急登なのがよい、気楽に取り付けるのがよし、行けるとこ …
まつもと〜まつもと〜の懐かしい変わらない声を聞いていざ横浜へ。何年振りかの電車、しかも満員電車でドキ …
お片付けのあとは、猪肉焼肉と猪レバニラ!
つくば山の仕事帰りに、立ち寄り。 妙義神社から表妙義縦走。お天気ポカポカでした。妙義の季節ですね。 …
紅葉が終わりかけのつくば連山。先月より温かく、昼は暑いくらいですが、研修しやすい気候でした。 研修後 …
雪山初めてという方をお連れして。 登山口は道路沿いに2台ほど置けるスペース(たぶん中電の作業スペース …
前日に同行者の友人の荒沢岳での追悼碑にお花を添えてきました。雨の荒沢岳はスリリング過ぎて危険です。岩 …
台風の影響で太平洋側は大荒れ。長野県内は影響少なく、翌日の台風後の晴れを期待して小雨の中出発。 名古 …
劔沢キャンプ2泊で源次郎尾根へ。紅葉が綺麗でした。 平蔵谷出合まで夏道、尾根取つきまでトラバースのみ …