2019.02.02 北海道 枝幸町 浜頓別町に来ました

僻地支援

北海道は昨年は山岳調査で道南に、10数年前に礼文島と旭川と富良野と層雲峡の旅と、たったの3回目。枝幸と浜頓別は初めてです。

道路はテカテカのツルンツルンでよくぞ滑らないと感心、そしてオホーツク海沿いは地吹雪で視界が不良になることもしばしば。

とりあえず近場からどんなところか知ろうと思い、車を走らせます。

クッチャロ湖
クッチャロ湖に来ましたが、コハクチョウや渡り鳥はいません。
サハリンは見える?
クッチャロ湖
クッチャロ湖

お腹が空いたので、唯一のスーパー?へ。

シャケ海苔弁300円、美味しくて一気に食べてしまいました。南下して、枝幸方面へ。

日高山脈の北端がオホーツク海に沈む場所

カムイ岬。浜頓別町と枝幸町の間に位置します。この切り立った岬は、昔から海からの目印にもなり、交易が盛んとなったと言われています。

神様の岬周辺は、4月まで冬季閉鎖です。さらに南下し、

枝幸町のウスタイベ千畳岩(北オホーツク道立自然公園の一部に指定)に来ました
千畳岩。岩石が急激に冷えた時に起こる柱状節理現象でできた、畳を敷き詰めたような岩のこと。

途中、立派な博物館を見つけたので、オホーツクについて知りたいと思い立ち寄ります。

オホーツクミュージアムえさし

大きなシャチの骨格

クリオネの標本、色素を全て抜くと美しい色の標本が出来るそうです。クリオネは巻貝、ナメクジのような海の女神というギリシャ語。枝幸町では、流氷にくっついてきたクリオネを救って、飼っている人もいるらしいので、挑戦してみたいものです。
オホーツクと枝幸町の文化歴史自然が学べて面白いです。
海抜0mに近い枝幸町で高山植物が見られる理由を知ってますか?
一番会いたいエゾリス。冬眠しませんよ
日本で一番小さな鳥を見つけるのは大変そう

それにしても、とても立派な博物館。

この地域では遺跡も多く、発掘品も多く展示されています

しかも無料で入れるんです!ミニ図書室のように資料閲覧場所、子どもの本もあります。

オホーツクミュージアム えさし

by COMIC

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

山ごはん
2022/07/08 宝剣岳縦走

岩稜歩行の練習として中央アルプス宝剣岳をご案内しました。 極楽平から宝剣岳を経て乗越浄土へ短いながら …

国際協力
2021/12/11 緊援隊研修

まつもと〜まつもと〜の懐かしい変わらない声を聞いていざ横浜へ。何年振りかの電車、しかも満員電車でドキ …

北海道暮らし
2020/01〜02 北海道 冬の道北僻地で暮らす

僻地の暮らし 北海道の道北の音威子府という北海道で1番人口が少ない村に来ています。 いわゆる僻地です …