市田柿の時期です。 1kg!よだれが出ます。知人のみ限定販売の仲よし農園さんからの冬の贈り物。 芸術 …
MOCモンベルアウトドアチャレンジで上高地へ。今回は一泊二日の行程です。 釜トンネルからスタート。 …
あっという間に年末です。 樹氷が綺麗なつらら公園 スキーをしたりアイスクライミングしたり出来そうです …
御嶽7合目にあるアイスクライミングエリア。 どうしてハモ寿司なのかはわかりません。 取り付きがよくわ …
スキー滑り初めは、廃業スキー場へ。 ふむふむ。。 トボトボ歩き 雪が少なくて藪スキー。 あんまり進ま …
日帰り二連発で八ヶ岳へ。 大人気の南沢大滝は順番待ち。アイスシーズンが始まったばかり。氷結している滝 …
本格的に冬山シーズンに突入しました。今年の初アイスはジョウゴ沢。 週末に相当な入山者があったらしく、 …
巻狩りは、7名程度で勢子とタチに分かれて行います。 今回の猟犬は北海道犬の小太郎です。熊をとったこと …
メンバーは、M先生、Kさん、コミック。 初アイスはキャンディ。 さらっと登って下山。
お知らせです! 8月に撮影サポートをさせていただいたテレビ番組が放映されます。 <放送日> にっぽん …
下見を兼ねて霧ヶ峰周辺を散策。 車山山頂。 周辺のスキー場は営業開始していますが車山肩から山頂までの …
信州最南端の秘境、遠山郷に800年続く霜月祭。 湯立て神楽により神様を迎えます。 昼から始まった祭り …