2017.12.13 霧ヶ峰

登山・クライミング

下見を兼ねて霧ヶ峰周辺を散策。

車山山頂。

周辺のスキー場は営業開始していますが車山肩から山頂までの雪は少なくスタスタ歩いて30分くらい。

エコーバレーへ車で移動。ビーナスラインから見た蓼科山。

雪化粧しています。

姫木平のエコーバレースキー場へ。

エコーバレースキー場を周回するハイキングコースは積雪期はスノーシューで楽しめます。

今シーズンの雪山はスタートが早いですね。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2025/07/05 東北山行day3 岩木山

東北山行の三座目は岩木山へ。 富士山のような大きな山容の独立峰ですが、有料道路・津軽岩木スカイライン …

日本百名山
2025/07/04 東北山行day2 八甲田大岳

東北山行2日目は酸ヶ湯を起点に周回ルートを反時計回りに歩いて八甲田大岳を目指しました。 霧の中の登山 …

二百名山
2025/07/03 東北山行day1 姫神山

東北ツアー初日は姫神山へ。 二百名山の一座であり、花の百名山でもあります。 盛岡駅に集合して一本杉登 …