2017.08.21 山辺の葡萄デラウェアできました。

お手伝いに行っていた、葡萄農家さんのデラウェアがちょうど良く実った頃です。

実はこの前日に他の農家さんのデラウェアをいただいたのだが普通の葡萄でした。

私が手伝った農家さんのはデラウェアは全く違う格別な味!もう手が止まらない!美味しい!


粒が大きく美味くなるようにとやった作業の成果があり、この大きくジューシーに太った一粒一粒に愛情が込められている様なうまさです。

屋号カネ村さんの葡萄、通常販売はしてないのですが、幸せを感じる果物。秋には、シナノゴールドや巨峰などが実るそう。

今まで何と無く食べてきた、りんごや桃も、こちらの農家さんの作ったものを食べるのが本当に楽しみです!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

北アルプス
2025/2/22 戸隠神社巡りと戸隠高原スノーシューツアー

氷点下-8℃の雪。モノクロの世界の中、朱色の鳥居が建ち、幻想的な景色が広がりました。 今年は雪が多く …

トレッキング
2025/2/15 戸隠神社巡りと鏡池スノーシュー女子ツアー

天気が良くなく急遽前日に日程を変更した結果、ぽかぽか陽気の中で初めて雪山歩きをする方も楽しんでいただ …

信州暮らし
2024/11/3 トレイルヘッドカフェ大峰高原へ

北アルプス山麓大峰高原の七色カエデが綺麗に色づきました。 ヤマンザイ事務所の裏山でもあり、昨年に引き …