2023/03/28 傘山と高遠の桜

登山・クライミング

信州登山2days2日目は中央アルプスの前衛峰・傘山へ。

朝の駒ヶ根からの眺め。完璧です。

飯島町にある傘山の主要な登頂ルートは「町民の森ルート」と「御嶽山ルート」の2つ。今回は短い「町民の森ルート」から入山しました。

「町民の森」の駐車場までは舗装された道路が続きますが落石の影響も受けやすいのでご注意下さい。

前半は林道歩きになりますが、展望スポットがあるので退屈しません。

左から越百山、仙涯嶺、南駒ヶ岳、田切岳、空木岳⇩

中央アルプス南部の展望が抜群!

展望台の先にはトイレも設置されています。

トイレの先で登山道に入ります。

山頂からは2つのアルプスがご覧いただけます。

南アルプスは甲斐駒から聖岳までズラリ!

荒川岳、赤石岳⇩

仙涯嶺と南駒ヶ岳⇩

山頂でのんびりしていると「御嶽山ルート」から次々と登山者が登ってきました。「御嶽山ルート」は林道がなく登山道歩きのみのルートなので歩き応えがあるでしょう。

同ルートを「町民の森さん」へと戻りました。

短時間のルートを選んだのは理由がありました。早めに下山して「高遠の桜」を見に行きたかったのです。

まだ開花したばかりですが、個人的には何年ぶりだかのお花見で楽しめました。

観光を織り交ぜながら充実した里山2daysになりました。

AKR

登山・クライミング
2023/05/29 飛騨高山と安曇野・満願寺

大人の修学旅行2日目は朝から上高地ハイキングの予定でしたが、雨が激しいので午前中は飛騨高山の街ブラに …

登山・クライミング
2023/05/28 鷹狩山&光城山

大人の修学旅行1日目。 信濃大町の鷹狩山でランチ。日曜日なのでハイカー、バイカー、マイカーの皆さんで …

百名山
2023/05/26-27 立山雄山&大汝山

残雪期の雪山シリーズも終了間近となりました。立山の雄山・大汝山を2daysで御案内してきました。 初 …