2023/03/27 守屋山

登山・クライミング

信州里山2days。初日は守屋山を御案内しました。

杖突峠から歩行開始。

もはや雪はありません。雪の少ないシーズンでした。

水呑広場⇩

設備が充実してピクニックに良いスペースです。まだ利用できませんが、新たにバイオトイレが設置されました。増々、人気の里山になりそうですね。

守屋山の登山ではアルプスの峰々が雲に隠れている時でも、眼下に諏訪湖が見えるので登頂感が得られます。

西峰でランチタイムにしてから同ルートを杖突峠に戻りました。

下山後に諏訪大社を参拝しました。

守屋山とも関わりがあるので是非、登山の後に立ち寄ってみて下さい。

参拝後は翌日の登山に備えて駒ヶ根に移動。

明治亭でソースカツ丼を頂きました。

ご馳走様でした。

AKR

登山・クライミング
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …