2023/03/13-14 西穂高岳

雪山登山

西穂高岳へ。

初日は曇天で雪。2日目の登頂日はノートレースになりそうです。

西穂山荘は夕食のバラエティーに富んでいて毎度、違うメニューを楽しませていただけます。

2日目は5:00AMに出発。

独標直下で御来光。

独標から西穂高岳を眺めたところ。⇩

左からピラミッドピーク、西穂高岳、奥穂高岳。

今回のゲストはカリフォルニアからお越しのアメリカンで雪山に不慣れでしたが、直前に雪訓を受けてからご参加いただきました。体力はモリモリです。

西穂高岳山頂直下。

登頂です!

山頂からの大展望⇩

慎重に下り、昼前には西穂山荘、午後早くには新穂高温泉に下山となりました。

独標直下から西穂高山頂までは岩と雪のミックス、ナイフエッジ、雪庇etc登るのが好きな人を楽しませてくれますが、命懸けで挑むほどの価値はないので無理はしないで下さいね!

AKR

百名山
2025/10月上旬 燕岳の紅葉

山仕事のため燕山荘に滞在してきました。山の住民たちは口を揃えて「10年に一度の紅葉の当たり年」と言っ …

百名山
2025/10/02-05 涸沢サーキット3days

涸沢カールを囲む3,000m級の峰々を周回ルートでご案内してきました。 初日は涸沢ヒュッテへ。 この …

百名山
2025/09/26-28 早月尾根から剱岳3days

毎秋恒例の早月尾根へ。 初日は予報通りの雨でしたが、早月小屋に到着後、青空が広がってきました。 2日 …