2023/03/11 飛騨高地・大日ヶ岳と天狗山

雪山登山

岐阜県郡上市にある高鷲スノーパークから大日ヶ岳・天狗山の往復コースをご案内してきました。関東圏にお住まいの方には馴染みが薄いかと思いますが、中京圏からはアクセスが良く人気のエリアです。

ゴンドラ利用で高鷲スノーパークのゲレンデトップへ。ここから先は一気に人流が激減します。

気持ちの良い広い尾根歩き。足回りは山岳用スノーシューがおすすめです。気温が異常に高く、雪がシャバシャバなのでアイゼンの爪は効きません。

大日ヶ岳は二百名山、天狗山は薮山につき積雪期限定の山です。雪の豊富な山域なので確実に雪と戯れることができます。

大日ヶ岳の山頂までは一時間もかかりません。

そんでもって大展望という、豪華な雪山お散歩コースです。

やはりスケールの大きい白山が目立ちます。

野伏ヶ岳(右)と小白山(左)⇩

大日如来像もあります。

休憩したら、更に足を伸ばして天狗山を目指します。夏は笹薮に覆われており、積雪期のみ登頂できます。「限定モノ」に弱い方は是非どうぞ。

上り下りは少ないので、やはりお散歩です。

尾根の脇の斜面でヒップソリを楽しむ大人たちも大勢いました。誰もが童心に戻れる山です。

大日ヶ岳から天狗山までは1.5キロほどの道程ですが、天狗山付近では白山がだいぶ近くに見えます。

山頂には小さな標識あり。

大日ヶ岳同様、大休止にもってこいの雰囲気です。こちらでランチタイム。

往路をゲレンデトップへと戻りました。

大日ヶ岳へは登頂ルートが何通りかありますので体力、時間、志向に合わせて行程を組んでみて下さい。テント泊、雪洞泊、イグルー泊なども楽しめますよ!

AKR

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …