2023/3/8-9 北アルプス五竜岳 遠見尾根

五竜岳
雪山登山

五竜スキー場から遠見尾根へ。

多くの方は、小遠見までのハイキング。中遠見、大遠見、そして西遠見まで日帰りで足を伸ばす登山者もいます。

西遠見の手前にてテント泊、テント場を掘ります。夜は数センチの降雪と強風でしたが、目覚めの3時には無風となり、ワームムーン翌日の朝も月明かりで歩けるほどでした。

白岳までは、雪が多い場合、山岳用のスノーシューで登れそうです。ルートは雪崩リスクの少ない尾根ルートを取ります。今回は、しっかり踏まれており、スノーシューすらいらない状態で厳冬期の遠見尾根といえばラッセル、というイメージは全くありません。

 

 

百名山
2025/07/05 東北山行day3 岩木山

東北山行の三座目は岩木山へ。 富士山のような大きな山容の独立峰ですが、有料道路・津軽岩木スカイライン …

百名山
2025/07/04 東北山行day2 八甲田大岳

東北山行2日目は酸ヶ湯を起点に周回ルートを反時計回りに歩いて八甲田大岳を目指しました。 霧の中の登山 …

二百名山
2025/07/03 東北山行day1 姫神山

東北ツアー初日は姫神山へ。 二百名山の一座であり、花の百名山でもあります。 盛岡駅に集合して一本杉登 …