2019.04.16 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 雪山登山

登山・クライミング

雪山が名残惜しいのでトレーニングを兼ねて中央アルプス・木曽駒ヶ岳に登ってきました。

しらび平からロープウェイで7分揺られると一面の銀世界。

この界隈では宝剣岳が際立って印象的。

宝剣山荘は従業員の方々が小屋開けの準備をされてました。春の降雪が多かったので雪かきが大変そう…。ご苦労様です。

木曽駒ヶ岳山頂。木曽御嶽はスケールがデカいですね。

快晴無風で展望抜群でした。写真を撮りまくって早々に下山しました。

木曽駒ヶ岳周辺の稜線を県警ヘリが飛び回っていました。木曽駒ヶ岳は登頂が容易とは言っても、転んではいけない場所で転べば命に関わる事故に繋がりますし、広い稜線で視界が悪い場合は道迷いもありえます。

ゴールデンウィークが平穏に終わってくれますように。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2025/07/05 東北山行day3 岩木山

東北山行の三座目は岩木山へ。 富士山のような大きな山容の独立峰ですが、有料道路・津軽岩木スカイライン …

百名山
2025/07/04 東北山行day2 八甲田大岳

東北山行2日目は酸ヶ湯を起点に周回ルートを反時計回りに歩いて八甲田大岳を目指しました。 霧の中の登山 …

二百名山
2025/07/03 東北山行day1 姫神山

東北ツアー初日は姫神山へ。 二百名山の一座であり、花の百名山でもあります。 盛岡駅に集合して一本杉登 …