山を愉しく!
前線停滞で天気が悪いですね。
学校登山もピーク、長野県内も5校が来ていたようです。
生徒数が少ない学校は、剣ヶ峰に登頂していました。
登り10分の富士見岳に登頂。
風速20mはありましたが、良い体験、となってくれたのではと思います。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
浅間山のお隣りにある篭ノ登山(かごのとやま)へ。 入下山口となる「アサマ2000スキー場」は名前がい …
「東洋一の大雪庇」がキャッチフレーズの守門岳へ。 往路は保久礼ルートから大岳へ。保久礼避難小屋までは …
中越の旧山古志村(現在は長岡市)でスノーシュー。 積雪期は閉鎖されている道路がスノーシューコースとし …
コメントはまだありません