旧 須坂青年の家がつらら公園になっています。

根子岳とこねこ岳 早くスキーでいきたいなぁ

氷管理のプロ お兄さん 氷を愛でるのです。

サンセットテラス 年に2回、槍ヶ岳と夕日が重なる日があります。次は2月上旬。

妙高山も綺麗に見えます。

空のグラデーションが好きなんですね〜

夜は宴会。

働き者で優しい8さんが今日もせっせと除雪をしてくださりました。感謝感謝。

今日の氷はブルーアイスですね。

なかなか良いトレーニングです。ようやく垂直登りがわかってきた気がします。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2023/03/21 篭ノ登山

浅間山のお隣りにある篭ノ登山(かごのとやま)へ。 入下山口となる「アサマ2000スキー場」は名前がい …

雪山登山
2023/03/20 守門岳

「東洋一の大雪庇」がキャッチフレーズの守門岳へ。 往路は保久礼ルートから大岳へ。保久礼避難小屋までは …

雪山登山
2023/03/19 山古志村スノーシュー

中越の旧山古志村(現在は長岡市)でスノーシュー。 積雪期は閉鎖されている道路がスノーシューコースとし …