旧 須坂青年の家がつらら公園になっています。

根子岳とこねこ岳 早くスキーでいきたいなぁ

氷管理のプロ お兄さん 氷を愛でるのです。

サンセットテラス 年に2回、槍ヶ岳と夕日が重なる日があります。次は2月上旬。

妙高山も綺麗に見えます。

空のグラデーションが好きなんですね〜

夜は宴会。

働き者で優しい8さんが今日もせっせと除雪をしてくださりました。感謝感謝。

今日の氷はブルーアイスですね。

なかなか良いトレーニングです。ようやく垂直登りがわかってきた気がします。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
0025/09/11-14 裏銀座

クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …

登山・クライミング
2025.9.11-12 南アルプス聖岳

長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖光小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …

登山・クライミング
2025/09/07-08 南アルプス・鞍掛沢から日向山

当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …