北アルプス

2024/08/20 弥陀ヶ原で沢登り

龍王岳東尾根を登った翌日は沢登り。 雷鳥荘で朝食をいただき室堂へ向かいます。 みくりが池と立山⇩ 絶 …

沢遡行・釣り river/fishing

2024/6/25-26 釣りロケ

狩猟と採集についてのロケハンのお手伝いをしてきました。 どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

登山・クライミング

2024/06/08 妙高の沢

仲間たちと妙高の沢へ。   「沢登り」といってもハイキングの延長のような沢歩き、ゴルジュを …

登山・クライミング

2024/04/18 丹沢・マスキ嵐沢

丹沢・マスキ嵐沢で沢登り。 西丹沢・大滝キャンプ場から畦ヶ丸へと続く登山道に入ります。マスキ嵐沢の出 …

奥秩父

2022/06/30 小川山クライミング

関西からのお客様を小川山廻目平へご案内しました。お客様は関西から夜行の高速バスで小淵沢までいらして日 …

百名山

2022/06/21 表丹沢・源次郎沢

丹沢・日帰り沢登り入門ルート第二弾は源次郎沢でした。 出発地は林道終点の戸沢。丹沢の沢登り好きの人に …

百名山

2022/06/20 表丹沢・葛葉川本谷

久しぶりに丹沢の沢へ。 懐かしのホームゲレンデです。クライミング経験のあるお客様を葛葉川本谷へご案内 …

登山・クライミング

2022/6/10-12 南アルプス仙丈ヶ岳から両俣

仙丈小屋のヘリ荷上げのお手伝いにきました。12便もあり、次の便が来るまでにスペースを確保するために荷 …

百名山

2022/06/08-09 国師ヶ岳&金峰山

奥秩父・大弛峠にある大弛小屋に宿泊して国師ヶ岳と金峰山に登りました。 標高2,400m近い大弛峠へは …

登山・クライミング

2022/04/13 妙義大沢から妙義山・相馬岳

今年初めての沢登り(⁉)で妙義山の相馬岳に行ってきました。 今回歩いたのは一般ルートが …

北アルプス

2021/09/27-29 黒部川・薬師沢左俣

黒部川の源流・薬師沢左俣へ。 初日は折立から薬師峠キャンプ場へ。 折立に来るのは十数年ぶり。浸食され …

沢遡行・釣り river/fishing

2021/9/6 沢上谷 下見and釣り

3日間剱岳バリエーションの予定(本の撮影に誘われて)だったが、天気不安定のため中止。行く場所に困り、 …