登山・クライミング

2017.11.23 今日はクライミングジムで店番

塩尻市にあるクライミングジム Hand Jamで店番。 2年前くらいに出来たジムで、マスターとは沢と …

登山・クライミング

2017.11.20-21 JMGA講習会

日本山岳ガイド協会の危急時対応技術講習会を受講してきました。 場所は小諸の安藤百福記念自然体験活動指 …

登山・クライミング

2017.11.17〜18 トレラン救護

トレランスタッフのみなさんは、エイドステーションでランナーを温かく迎えおもてなし。 我は救護チームと …

登山・クライミング

2017.11.13 佐久岩場

前回見つけられなかった佐久の岩場へ。 今回は簡単にアプローチ。 info:非公開岩場であり地元の方の …

登山・クライミング

2017.11.09 奇妙山 クライミング

松代にある岩場へ。 核心は林道。ダート、落石、倒木のトンネルを潜り抜け、パジェロミニで徒歩15分のと …

登山・クライミング

2017.11.08 クライミングジム HAND JAM

立て続けにやってしまった手指の骨折が大体よくなってきたので、久しぶりにジムへ。 だいぶ大きく成長して …

登山・クライミング

2017.11.02 妙高山 燕温泉〜大倉沢

妙高山は燕温泉から登る方は少ないが、日帰りとなると、やはりこちらの周回ルート(燕新道から時計回り)を …

登山・クライミング

2017.11.01 ニセ巻機山

1200m辺りから雪、8合目にて30cmくらいありました。 ニセ巻機山へ もう冬ですね。

登山・クライミング

2017.10.31 尼巌山 クライミング

長野松代の岩場へ。尼巌山と隣の奇妙山は登山も出来ます。 眺めが良いです。 Jさん登り終えると、終了点 …

登山・クライミング

2017.11.30 佐久の岩場 見学

佐久の岩場を探しに。 観音様の岩場は登れません。おじゃま致しました。 林道終点からのぼり詰めると、神 …

登山・クライミング

2017.10.23 芥子坊主山 田溝池〜

近所のバス釣りの田溝池からちょこっとハイク。 本当はキノコ狙いで来ましたが、赤松が多いのに。。何も見 …

登山・クライミング

2017.10.19 伊太利亜炭火料理ドマノマ

元同僚看護師たちとランチ。 予約が必要なほど混むらしいです。炭火焼きというのがポイントなのかしらん。 …