登山・クライミング

2021/7/11 沢レスキュー救急法

大阪府山岳連盟の沢レスキュー講習。救急法の講習として参加させて頂きました。 レスキュー訓練は、急傾斜 …

百名山

2021/07/10-11 岳沢トレイルと焼岳

週末はモンベルアウトドアチャレンジ「岳沢&焼岳」でした。 初日は岳沢トレイルで足慣らし。コロナ禍で山 …

登山・クライミング

2021/07/06-8 レスキュー3

アメリカに本部を置くレスキュー3社の国際認定資格「ロープレスキュー・テクニシャン」を受講。 都市型レ …

日本百名山

2021/6/30 日本百名山ツアー 平ヶ岳

3日目は平ヶ岳。 平な山です、山頂は。登りは急登ですよ〜アップダウンあり、岩場あり、長く、中級者以上 …

日本百名山

2021/6/29 日本百名山ツアー 会津駒ヶ岳

2日目 352号線で移動して檜枝岐へ。 この352が繋がってると、越後から只見の百名山、二百名山、三 …

百名山

2021/6/28 日本百名山ツアー 越後駒ヶ岳

残雪はありますが、キックステップで行きましょう。慣れていなければチェーンスパイクを。 昨日は40人登 …

登山・クライミング

2021/06/20 高原川支流沢上谷

飛騨高山・高原川支流沢上谷へ。大人気の沢なので混雑を避けるため昼から入渓しました。 人気の理由は連続 …

登山・クライミング

2021/06/09 神通川支流荒城川

沢登り初体験のお客様を旧丹生川村(現在の飛騨高山市)の沢へご案内しました。 短距離、短時間ながらナメ …

北アルプス

2021/06/06 馬羅尾沢から有明山

登山道状況の確認で有明山松川ルートへ。 近年の豪雨の影響で登山道が荒れているとのことで所属山岳会の重 …

登山・クライミング

2021/06/02 金峰山川東股沢・野猿返し

廻目平の駐車場に車を置いて金峰山川東股沢「野猿返し」へ。廻目平手前の無料駐車場は閉鎖されていました。 …

登山・クライミング

2021/05/29 南信の沢登り

飯田方面の某渓谷へ。 花崗岩の白い河床に清流が映えてとても綺麗です。 ゴルジュは特に遡行意欲を掻き立 …