残雪期の定番・立山へ。 室堂から初日の宿・室堂山荘までは絶景のお散歩コース。 先週登った奥大日岳⇩ …
穂高方面をご案内する予定でしたが、天候がイマイチなので目的地を変更し、確実に楽しめそうな前山(燕岳〜 …
残雪期室堂周辺ではイチオシの奥大日岳をご案内しました。 初日は雷鳥荘への移動のみ。15:00の集合だ …
お客様と合流する前に龍王岳に登りました。 室堂から一ノ越へと向かう途中、右手の浄土山の斜面に縄張り争 …
先週に引き続き唐松岳へ。 GW初日の八方池山荘は満室でした。 2日目、八方池付近でご来光。 公衆トイ …
久しぶりに上高地へ。 穂高を見ると心が踊りますね。 大正池と穂高⇩ 河童橋から⇩ ほとんどインバウン …
人気の雪山・唐松岳をご案内。 早朝出発のため八方池山荘に泊まります。ゴンドラが強風のため休止していま …
日帰りで登れる3,000m級の雪山・木曽駒ヶ岳へ。 菅丿台バスセンターを出発して1時間後には絶景に出 …
週末は西穂独標のご案内でした。 新穂高からの笠ヶ岳。 河童橋から見た穂高連峰に似てます。 ロープウェ …
八ヶ岳・赤岳をご案内してきました。 林道を歩いていたらシカの群れに会いました。草を喰むのに夢中でこち …
今期二度目の荒島岳。 午後から雨予報なので早めのスタート。 曇っていますが、意外と展望良好。 「もち …
八ヶ岳・阿弥陀岳をご案内してきました。 初日は赤岳鉱泉へ。 ディナーは御馴染みのステーキ…ではなくて …