メンバーは、M先生、Kさん、コミック。 初アイスはキャンディ。 さらっと登って下山。
信州最南端の秘境、遠山郷に800年続く霜月祭。 湯立て神楽により神様を迎えます。 昼から始まった祭り …
南信濃にて。 GPSを付けた猟犬に有害獣の鹿や猪を追わせ狩をします。 みんなでやるから出来る、みんな …
約1年ぶりのホリエさん。ストーブ導入し模様替えをしていました。 ロックジムホリエ http://ww …
ライチョウサポーター講座を受けに飯田合同庁舎へ。 全国から集まったようです。ライチョウすごい人気! …
鹿の解体を行いました。 先ずは、血抜き、そして食道と肛門を縛り廃物からの肉への汚染を防ぐ。これが美味 …
強風の中、ロープワーク講習会。 フィックスロープ、1/3システム引き上げ ツエルト設営 赤いツエルト …
前回見つけられなかった佐久の岩場へ。 今回は簡単にアプローチ。 info:非公開岩場であり地元の方の …
キャットフードで育ったパスちゃんが、サラダホープにガッツいていてビックリ! サラダホープは、新潟民が …
松代にある岩場へ。 核心は林道。ダート、落石、倒木のトンネルを潜り抜け、パジェロミニで徒歩15分のと …
立て続けにやってしまった手指の骨折が大体よくなってきたので、久しぶりにジムへ。 だいぶ大きく成長して …
ここは新潟のナメコの山。 この山でナメコ採りで滑落し亡くなった方がいたと。 ナメコのあったところは、 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |