2020年7月19日 白馬乗鞍岳

北アルプス

梅雨の合間の貴重な青空の下、白馬乗鞍岳を往復してきました。

栂池高原からゴンドラとロープウェイを乗り継いで一気に高度を稼がせていただきますが、今年はコロナ対策でチケット購入前に連絡先の記入などが必要になります。

そしてチケットを購入するとロゴ入りマスクが貰えます!


天狗原から白馬乗鞍岳。


登山道上のケルンのあるところがとりあえず頂上。実際の頂上は登山道から離れた場所にあります。

久しぶりの青空でライチョウの夫婦が気持ち良さそうに砂浴びを楽しんでいました。


この時期は母ライチョウが子育てをしている時期ですが雛たちは見当たりませんでした。外敵に襲われちゃったのかな…

日帰りコースですが、最終のロープウェイに乗り遅れないようにご注意下さいね。時期によって最終便の発車時刻はかわりますので必ず御確認を!

下山後、日没間際の糸魚川でアジングしてから松本に帰りました。

ライチョウとアジに同じ日に会えるとは!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2025/10月上旬 燕岳の紅葉

山仕事のため燕山荘に滞在してきました。山の住民たちは口を揃えて「10年に一度の紅葉の当たり年」と言っ …

百名山
2025/10/02-05 涸沢サーキット3days

涸沢カールを囲む3,000m級の峰々を周回ルートでご案内してきました。 初日は涸沢ヒュッテへ。 この …

日本百名山
2025/09/26-28 早月尾根から剱岳3days

毎秋恒例の早月尾根へ。 初日は予報通りの雨でしたが、早月小屋に到着後、青空が広がってきました。 2日 …