2017.09.16 信州土産+ボルダリング@イオン松本

松本駅から1.3キロの場所、以前は片倉モールがあった場所に、長野県では1番大きく、軽井沢のアウトレットより大きい、巨大イオンが出来たので行ってみました。

地下の食品売り場の横に、信州土産屋が陳列、また、2階だったかにも信州土産屋が入ってました。他に、松本や信州の美味しいおみせもいくつか。

松本といえば、有名なフランス菓子マサムラ。こちらはベビーシューで有名ですが、遠方への土産には松本城の絵柄のホワイトチョコのクッキーが美味しい。

5ホルンのケーキも美味しいです。500円以上で少し高いですが、食べ応えあり。

個人的には鬼無里のおやきの「いろは堂」が大好き。皮は薄皮、具材はギッシリで、一個食べるだけでもお腹いっぱいです。

スポーツオーソリティの店舗の中に、ボルダースペースがありました。1日1500円。ちょっと時間が空いた時など日、ちょろっと行ってやるのもいいかも。




プレオープンでも人が多く、巨大な人工物の中に長時間いたので、疲れしてしまいました。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

信州暮らし
2025/5/26-27 海へ。船酔いにも口すぼめ呼吸が効く。

海無し県民、魚を求めて海に向かいます。 某山岳会社の海産事業部のお誘いで、恒例の鯛釣りに参戦させてい …

信州暮らし
2025/05/24-25 田植え

田植えイベント無事に終了しました♪ 隣村から東京、山梨、新潟、長野県内各地から、5歳から20代〜70 …

北アルプス
2025/2/22 戸隠神社巡りと戸隠高原スノーシューツアー

氷点下-8℃の雪。モノクロの世界の中、朱色の鳥居が建ち、幻想的な景色が広がりました。 今年は雪が多く …