2021/11/30 白馬村青鬼集落

北アルプス

白馬村散策をしました。

白馬三山の展望が良い大出公園。

「日本の棚田百選」に選ばれている青鬼集落へ。

棚田は既に雪に埋もれていますが、白馬村の特産品として「紫米」が作られています。

中央のカッコイイ山は五竜岳⇓

青鬼集落は「重要伝統的建造物群保存地区」に認定されています。古民家は今も現役です。

みそら野のイタリアンレストラン「ガーリック」でランチ。落ち着きのあるログハウス調のお店です。

雰囲気が良いと一層美味しくなりますね!

信州にお車でお越しの際は冬用タイヤでいらして下さい。もう冬ですから。

大町山岳博物館近くの展望地(11/28撮影)⇓

本格的に雪山シーズンに突入です。

AKR

百名山
2025/08/27-29 槍ヶ岳北鎌尾根

日本アルプスを代表するクラシックルート・槍ヶ岳北鎌尾根へ。昨年、悪天候により中止を余儀なくされたお客 …

北アルプス
2025/08/22-24 黒部川源流・赤木沢

毎年悪天候で延期を繰り返してきた赤木沢の沢登りをようやく催行することができました。 ちなみにテント泊 …

百名山
2025/08/19-21 唐松岳から五竜岳

7月に公募した同コースが満席でさしたので再び公募して催行させていただきました。 夏の八方尾根では晴れ …