2023/10/26 戸隠山再び

二百名山

連登で戸隠山へ。

お天気の心配なし!

戸隠神社にお参りしてから登山開始。

ホイホイと岩場を乗り越え、ロープで確保して「お立ち台」へ。

「蟻の塔渡り」付近では雲が出てきました。そして、白くて見えない眼下の霧の中から熊さんが「ウォ〜、ウォ〜」と声を荒げていました。声が反響しているせいか、熊さんは近くにいるようにも、遠くにいるようにも思えました。ベアースプレーは「お守り」以上の存在です。持っていると心強いです。

至る所で熊臭がしているのですが、登山者はとっても静かに登っています。恥ずかしがらずに声出ししましょう。

しばらく待機してから、いざ「塔渡り」へ。

定期的にクライミングジムに通っているというお客様は安定した動作でスムースに通過。練習の賜物ですね!

再び青空が広がりました。高妻山山麓の紅葉が鮮やかでした。

紅葉の中を下り戸隠牧場へ。

今回も危なげなく下山できました。

AKR

百名山
2025/08/27-29 槍ヶ岳北鎌尾根

クラシックルートの定番・槍ヶ岳北鎌尾根へ。昨年、悪天候により中止を余儀なくされたお客様のご案内でした …

北アルプス
2025/08/22-24 黒部川源流・赤木沢

毎年悪天候で延期を繰り返してきた赤木沢の沢登りをようやく催行することができました。 ちなみにテント泊 …

百名山
2025/08/19-21 唐松岳から五竜岳

7月に公募した同コースが満席でさしたので再び公募して催行させていただきました。 夏の八方尾根では晴れ …