2023/10/16 京都の日帰りハイキング

登山・クライミング

まずは伏見稲荷大社から稲荷山へ。

観光客で溢れる伏見稲荷大社⇩

鳥居のトンネルを歩く。

稲荷山の山頂。

ハイキングというよりは完全に参拝でした。

続いて銀閣寺へ向かいます。

一通り見て回ったら、大文字山の登山口へ。その名の通り大文字焼の山です。

「大」の字のところ。展望良好。

京都タワーも見えます!

山頂は更に上。

ハイカーが集ってランチを楽しんでいました。

南禅寺に下りました。

途中までは京都一周トレイルに設定されていて行き交うハイカー、トレールランナー多し。

とにかく門がデカい南禅寺。

今回は電車とバスを使って回りました。

日本が誇る観光都市だけあって公共交通手段での移動も楽々でした。

嵐山は訪日旅行者の数が桁違いに多いので、静かな早朝に散策してきました。

紅葉ではなくてモルゲンロートです⇩

大勢の地域ネコたちに会いました。

皆さん、去勢済みです。

AKR

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …