
雪山登山
飛騨高山の人気の雪山・猪臥山へ。
猪臥山トンネル南口の駐車場まで来てみると、既に満車。人気のほどが伺えます。今回は縦走コースを歩くので下山口近くの駐車スペースに戻り駐車して歩行開始。

「もうすぐ山頂〜!」というところで大展望になり撮影タイム。

木曽御嶽山、乗鞍岳、北アルプスの展望が良いはずですが、雲に隠れていたりして全容が望めません。
しかし、この青空と山また山の景色は見る価値あり!

神社のあるピークでランチにしてから山頂標識のある最高地点へ。

縦走なので、先に進んで雪稜を下ります。爽快です。

今回の足回りはスノーシューです。
登り下りを繰り返すルートなのでヒールリフトや大きめのクランポンが付いているBC向けスノーシューが最適です。散策用は駄目です。購入する場合は最初からBC向けの製品をお選びいただくことをおすすめします。

下山口の近くまで下ってくると、今回歩いたルートを眺められます。
中央が猪臥山の山頂⇩

例年より積雪は少ないとはいえ、雪山登山を楽しむには十分な積雪量でした。ご参加、ありがとうございました。
東京方面からは交通の便が良くないので猪臥山だけを目的に登りに来るのは効率が悪いですね。他の雪山や飛騨髙山観光とセットで訪れてみてはいかがでしょうか?
AKR