2023/01/02 杣添尾根から横岳

雪山登山

杣添尾根から横岳三叉峰を往復しました。南八ヶ岳の縦走路に上がる登山道としては最短コースです。

登山口の「海ノ口自然郷」は別荘地です。標高は1,760m。登山道と登山者用駐車場以外には脚を踏み入れるなとのことです。

登山口から上もしばらくは私有地内を歩きますが20分ほど進み、沢を渡ると国定公園に入ります。国定公園にはなんの権限もない(ように見える)とはいえ、私有地よりは落ち着きますね。

杣添尾根は標高2,500m付近まで登ると劇的に展望が開けます。

登山道は横岳三叉峰へと続きます。

左手には富士山⇩

主峰・赤岳は杣添尾根から見るのが一番カッコイイと思います⇩

霧氷好きには堪らないルートでもあります。

杣添尾根上部は雪がボロボロで登りにくいものの、雪山の雰囲気を醸し出されてます。

縦走路(三叉峰)に出ました。風は普段通り強めです。

ここから横岳最高点・奥ノ院へは10分ほどの道程。時間と体力に余裕があり、お天気が良ければ赤岳まで足を伸ばしても良いでしょう。

杣添尾根を戻り下山。

雪山の面白さがコンパクトにまとまっていて楽しいルートです。

AKR

百名山
2025/05/18 丹沢・水無川本谷

丹沢の沢登りクラシック・水無川本谷へ。沢を登って塔ノ岳に登頂しました。 久しぶりに登ってみると、本谷 …

雪山登山
2025/05/07-08 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は濃い霧の中を歩いて西穂山荘へ。上高地や涸沢のライブカメラを確認 …

登山・クライミング
2025/05/02-03 北アルプス奥大日岳

GWといえば室堂! というわけで奥大日岳をご案内してきました。 大観峰〜室堂では今期からBYD社製電 …