2022/01/29 飛騨高山・猪臥山

登山・クライミング

飛騨高山・猪臥山へ。

猪臥山トンネル南口駐車場からスタート。トレースが完璧すぎて山頂まではスノーシューではなく軽アイゼンで。

霧氷と大展望が猪臥山のチャームポイントですが、このところ寒くない日が続いているので霧氷は見られず。乗鞍や御嶽山は雲に隠れて見えませんでした。

下山路の雪稜は往路ほど踏まれていないおかげでフカフカの楽しいスノーシューイングになりました。

束の間の「猪臥山ブルー」!

最後は強引に急斜面をハイクダウン。グリーンシーズンには到底下れそうもない斜面もフワフワと下降し、県道を10分ほど歩いて猪臥山トンネル南口駐車場に戻ることができました。

スノーシュー初体験のお客さんは「転んでもいたくない!」と感激のお言葉。今日一日でスノーシューでの登り下りのコツが掴めたのではないかと思います。

スノーシューはカカトが下がらないので、ワカンに比べると急斜面の下降は苦手だと思われがちですが、雪が柔らかい時は逆に浮遊感を楽しみながら下降することができます。

AKR

登山・クライミング
表妙義・筆頭岩

昼頃から雨に見舞われる可能性が高かったので表妙義の縦走は諦め、ショートルートの筆頭岩へ。ロープワーク …

登山・クライミング
2025/04/05 表妙義・相馬岳

表妙義の相馬岳へ。 今回はタルワキ沢から往復する最短ルートでのご案内でした。 スタート地点の妙義神社 …

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …