2022/01/29 飛騨高山・猪臥山

登山・クライミング

飛騨高山・猪臥山へ。

猪臥山トンネル南口駐車場からスタート。トレースが完璧すぎて山頂まではスノーシューではなく軽アイゼンで。

霧氷と大展望が猪臥山のチャームポイントですが、このところ寒くない日が続いているので霧氷は見られず。乗鞍や御嶽山は雲に隠れて見えませんでした。

下山路の雪稜は往路ほど踏まれていないおかげでフカフカの楽しいスノーシューイングになりました。

束の間の「猪臥山ブルー」!

最後は強引に急斜面をハイクダウン。グリーンシーズンには到底下れそうもない斜面もフワフワと下降し、県道を10分ほど歩いて猪臥山トンネル南口駐車場に戻ることができました。

スノーシュー初体験のお客さんは「転んでもいたくない!」と感激のお言葉。今日一日でスノーシューでの登り下りのコツが掴めたのではないかと思います。

スノーシューはカカトが下がらないので、ワカンに比べると急斜面の下降は苦手だと思われがちですが、雪が柔らかい時は逆に浮遊感を楽しみながら下降することができます。

AKR

百名山
2025/10月上旬 燕岳の紅葉

山仕事のため燕山荘に滞在してきました。山の住民たちは口を揃えて「10年に一度の紅葉の当たり年」と言っ …

百名山
2025/10/02-05 涸沢サーキット3days

涸沢カールを囲む3,000m級の峰々を周回ルートでご案内してきました。 初日は涸沢ヒュッテへ。 この …

百名山
2025/09/26-28 早月尾根から剱岳3days

毎秋恒例の早月尾根へ。 初日は予報通りの雨でしたが、早月小屋に到着後、青空が広がってきました。 2日 …