2021/03/16-17 秩父石灰岩クライミング

秩父

Yamanzaiガイドチームで岩登りのトレーニング。

初日は「柴崎ロック」へ。

初級者向けのルートが多くハイキングばかりの私にも取り付きやすい岩場です。・・・とは言うものの人工壁での練習さえしていない身には前傾壁はきつかったです。

頼りになる男、ヨセミテクライマーのDK⇩

climber: Daiki KOMATSU

2日目は石灰岩の岩場としては国内随一のルート数を誇る二子山へ。

何度も登っているアルパインクライミング的な西岳中央稜は別として、その他のフリークライミングのルートは縁遠い存在。最近、お手頃なルートも整備されたローソク岩などを触らせていただきました。

ローソク岩⇩

climber: comic

中央稜周辺。

climber: Comic

ローソク岩を登っていた常連さんたちからルートのことなどご親切に教えていただきました。

ファンの多い岩場です。小鹿野町もクライミングの発展に協力しています。お会いしたクライマーの皆さんの「二子愛」を感じました。

Team Yamanzai

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

北アルプス
2025/7/13-14 北アルプス 薬師岳 女子ツアー

台風ナーリーのため薬師岳五色ヶ原縦走を断念。百名山薬師岳へピストンに変更。 初日は折立からゆっくり登 …

北アルプス
2025/7/6 北アルプス八方尾根

アルプス初登山の女子を八方尾根丸山へご案内。いきなりのやせ尾根や岩場歩きや雪稜歩きやザレ場歩きなどで …

日本百名山
2025/07/05 東北山行day3 岩木山

東北山行の三座目は岩木山へ。 富士山のような大きな山容の独立峰ですが、有料道路・津軽岩木スカイライン …