2021/02/27 霧訪山

登山・クライミング
2

お蔭様でモンベルアウトドアチャレンジ「冬の霧訪山(きりとうさん、きりとうやま)」4本目でした。

「霧が訪れる山」と書きますが毎回、ありがたいことに晴天です。先週は気温が高い日が何日か続いたので積雪はかなり減りました。

善知鳥峠からのコースから登頂。今回は最後の登りの手前から山頂までの短い距離ですが軽アイゼンを使いました。部分的に登山道がカチカチに凍っています。

山頂でランチタイムを楽しんでいたら、いつの間にか北アルプスの雲がとれました。

北小野ルートの下降では軽アイゼンは使いませんでしたが、最初の300メートルほどは、随所に凍結箇所があるので油断大敵です。

本日も無事に下山。

次回の霧訪山はGW前後になります。カタクリやオキナグサに会えますよ~!

AKR

素敵な山発見!またゴールデンウィークにオキナグサ、カタクリ見に行きます。

小野さん
ご参加ありがとうございました。メールいただけましたら共有写真をご覧いただけるようにいたします。

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …