北アルプス山麓発 山を愉しく!登山ガイドのヤマンザイの活動です。
Yamanzaiガイドチームのトレーニング2日目は荒船山の岩壁に掛かる相沢奥壁大氷柱へ。
50メートル超のスケールを持つ氷瀑です。
取り付きから見上げるとそれほど落差があるようには見えませんが、実際に登ってみるとやはりデカかった。
2月になれば氷結が進み、登れるラインも増えることでしょう。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
クセモノルートの裏銀座へ。 何がクセモノかというと、山小屋の予約が困難、大雨でルート上の橋が流される …
長野県側芝沢ゲートから聖岳へピストン。 聖平小屋仲山さんに挨拶して西沢渡へ。 西沢は橋が少し流されて …
当初は北アルプスの岩稜をご案内する予定でしたが、天候悪化の可能性を考慮し、予定を変更。南アルプスの尾 …
コメントはまだありません