2020.11.30 赤岳主稜

雪山登山

南八ヶ岳の主峰・赤岳の主稜を登りました。

ピッチグレードもルートファインディングも難しくないルートなのでサイマルクライミング(同時登攀)の練習に重点を置いて登りました。

日陰は寒くてブルブル。

登山道に抜けると八ヶ岳ブルー。

朝、行者小屋の前から稜線を見上げた時には凄まじい勢いで雲が流れていましまが、昼には穏やかな天気になり八ヶ岳ブルーを堪能できました。

その後、赤岳から横岳へと縦走し大同心稜を下って赤岳鉱泉へと下りました。

下りもバリエーションルートにしたので内容が充実しました。

美濃戸口から美濃戸の赤岳山荘駐車場までの林道には積雪はありませんでしたが車の足回りにもご注意下さいね!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2023/0526-27 立山雄山&大汝山

残雪期の雪山シリーズも終了間近となりました。立山の雄山・大汝山を2daysで御案内してきました。 初 …

百名山
2023/05/17 焼岳

上高地から焼岳への登山道が開通しました。 梓川沿いの遊歩道を歩いて焼岳登山口へと向かいます。穂高連峰 …

登山・クライミング
2023/05/13-16

スプリング・エフェメラルを楽しむ北海道シークレットツアー。 すべて群落。 本州と同様に冬が短く、春の …