2020/05/02 ヤマンザイ農園始めました。

ヤマンザイ農園

農家に育ちましたがちゃんと自分で田畑を耕し畑をつくるのは初めて。

北アルプスの眺望がよい美ヶ原高原のふもと

農法はとてもたくさんあるみたいで、やりたい!と思ったのは自然農法。これ、とっても意欲のそそられる。

自然農法は、植物や生物と共生する農法。

耕さず地力を活かす。土の中の微生物が良い土を作ってくれるから。生き物が土を耕してくれる。除草はしない。虫は野菜より雑草を好むらしいので。虫のつく野菜はあまり良い野菜ではないとか。水はやらなくても良い。雑草があれば、雨が降って地中に水分が貯留され、土の乾燥を予防する。確かに地中は湿ってるんですよね。

ヤマンザイ農園には、こんな生き物、植物が生えています。

イカリソウ
ニリンソウ

さあ楽しみだなあ〜

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2023/0526-27 立山雄山&大汝山

残雪期の雪山シリーズも終了間近となりました。立山の雄山・大汝山を2daysで御案内してきました。 初 …

百名山
2023/05/17 焼岳

上高地から焼岳への登山道が開通しました。 梓川沿いの遊歩道を歩いて焼岳登山口へと向かいます。穂高連峰 …

登山・クライミング
2023/05/13-16

スプリング・エフェメラルを楽しむ北海道シークレットツアー。 すべて群落。 本州と同様に冬が短く、春の …