2020/05/02 ヤマンザイ農園始めました。

ヤマンザイ農園

農家に育ちましたがちゃんと自分で田畑を耕し畑をつくるのは初めて。

北アルプスの眺望がよい美ヶ原高原のふもと

農法はとてもたくさんあるみたいで、やりたい!と思ったのは自然農法。これ、とっても意欲のそそられる。

自然農法は、植物や生物と共生する農法。

耕さず地力を活かす。土の中の微生物が良い土を作ってくれるから。生き物が土を耕してくれる。除草はしない。虫は野菜より雑草を好むらしいので。虫のつく野菜はあまり良い野菜ではないとか。水はやらなくても良い。雑草があれば、雨が降って地中に水分が貯留され、土の乾燥を予防する。確かに地中は湿ってるんですよね。

ヤマンザイ農園には、こんな生き物、植物が生えています。

イカリソウ
ニリンソウ

さあ楽しみだなあ〜

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …